PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  
Posted by つくばちゃんねるブログ at

2014年02月28日

ワインをだしに

つくばにはそこかしこにワインをだしにする会があります。

だしにというのは,ワインの会という形の交流会です。
もちろんみなさんワインが好きな方がほとんどですが,参加した人々との交流を楽しむことのほうが大事だったりするのです。

「だし」という言葉を使ってしまいましたが,決してマイナスのイメージがあるのではなく,ワインというかすがいのお蔭で人々と交流し,日頃のストレスを発散できたりというとてもプラスのイメージです。

今日はそんな「ワインを愉しむ夕べ」というホテルグランド東雲の会でした。僕はほぼ皆勤賞です。乾杯は,ラジオのパートナーの木村さおりさん作でしたが,仕事が長引いて拝聴できず…。それでもいつもよい息抜きになっています。東雲に感謝。  
Posted by 弁護士 堀越智也 at 01:20Comments(0)つくば市

2014年02月09日

近所の人と雪かき

うちの前は吹き溜まりだったらしく,ほかよりも雪が高く積もっていました。
明日出勤できなくなったら困るし,近所の方が車で通れなくなるので,みなさんと同じように雪かきを2時間程。

腰が痛くなりました。
たまにバットを振って鍛えていたのはどれだけの効果になったことやら。

近所の子供がかまくらを作って大騒ぎでしたが,近所にこんなに子供がいたことを知ったことが収穫でした。
その子たち,手伝ってなかったってことですけどね。  
Posted by 弁護士 堀越智也 at 23:04Comments(0)弁護士

2014年02月05日

駅前の裁判所

そんな裁判所はほとんどないです。
霞ヶ関にある東京地裁くらいでしょうか。

それは前から分かっていたことですが,千葉家庭裁判所市川出張所は,総武線の下総中山という駅と本八幡という駅のちょうど中間にあり,地図とにらめっこしたあげく,どっちが近いのか分からず,もやもやした気持ちになります。よく言えば,どちらからも行けて便利なのでしょうかね。そんな裁判所にいる時に限って雪に降られました(笑)。

ドイツなどでは,駅前のビルに裁判所があったりするそうです。

最近まで,裁判所も法律事務所も駅前などの目立つところにはあまりありませんでしたが,これからはどうなるのでしょう。法律事務所も目立つところにもできるようになった気がしますが。

ちなみにうちはつくば駅から一番近い法律事務所です。宣伝になりますが。  
Posted by 弁護士 堀越智也 at 18:15Comments(0)弁護士
プロフィール
弁護士 堀越智也
弁護士 堀越智也
つくば中央法律事務所の弁護士堀越智也です。

債務整理(任意整理、破産、再生)、離婚、相続、不動産関係、中小企業及びベンチャー企業の法務及びコンサルティング、交通事故、損害賠償請求その他一般民事全般、著作権,刑事事件を主な業務としています。茨城県弁護士会所属。

筑波大学プラチナアソシエイト・アソシエイトプロフェッサー。

つくば市吾妻1-10-1つくばセンタービル1階。シェーキーズさんのお隣です。                                                    TEL029-896-3530
土日祝日随時相談可。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 53人