2010年12月01日
ショッピングモール乱立
いやいや。批判しようと思っているのではなく、このキーワードで自分のブログが検索されてしまうようなので、言い訳をしようと思いまして。
調べてみたら、過去にショッピングモールが乱立しているという言葉遣いをしましたが、そっちにお客さんが行ってしまって、土浦の商店街や、車を運転できないお年寄りが行くような近所のお店がなくなってしまうのはよくないんじゃないかと思ったのです。ん。やっぱり批判しているかな。
やはりそうではなくて、自分としては、活気のあるショッピングモールと、商店街の賑わいが両立してほしいと思うのです。難しいのは分かっているが。
今日は、アウトレットモールがある阿見町に行ってきました。といっても行ったのは役場ですが。ウエストビリッジサンライズ法律事務所の人は、役場なんてまず行かないでしょうね。
調べてみたら、過去にショッピングモールが乱立しているという言葉遣いをしましたが、そっちにお客さんが行ってしまって、土浦の商店街や、車を運転できないお年寄りが行くような近所のお店がなくなってしまうのはよくないんじゃないかと思ったのです。ん。やっぱり批判しているかな。
やはりそうではなくて、自分としては、活気のあるショッピングモールと、商店街の賑わいが両立してほしいと思うのです。難しいのは分かっているが。
今日は、アウトレットモールがある阿見町に行ってきました。といっても行ったのは役場ですが。ウエストビリッジサンライズ法律事務所の人は、役場なんてまず行かないでしょうね。
事務所の外にでるとランタンアート
繋がれ!誓いのモザイクアート
つくばラーメンフェスタ2014に滑り込む
アクアブルーム10周年記念イベント
きれいな街づくり実行委員会@ライトオン(20140821)
横浜で結婚式
繋がれ!誓いのモザイクアート
つくばラーメンフェスタ2014に滑り込む
アクアブルーム10周年記念イベント
きれいな街づくり実行委員会@ライトオン(20140821)
横浜で結婚式
Posted by 弁護士 堀越智也 at 20:15│Comments(0)│つくば市
コメントフォーム