2011年05月08日
CDショップがない街
久しぶりにCDを買おうと思ってつくばの西武に行くと,CDショップがあったはずの場所に違うお店が。インフォメーションセンターで聞いてみると閉店しただけでなく,西武の敷地内にCDを売っている場所がなくなったと説明された。驚いて「えー!そうなんですか!?」と声を発してしまった。
つくばの駅があるデパートにCDを売っている場所がないって,ちょっと悲しい。CDショップがない街というのは大げさだけど。参った。別のお店でCDを買い,本を何冊か買って,音がなくて寂しかったので誰もいない事務所に音楽を流しながら仕事をしていました。
いろいろあって結局ゴールデンウィークは休めなかったけど,受験生の時のゴールデンウィークの重い感じに比べたら天国みたいなもんですね。択一試験があった母の日が親不孝記念日になって,償おうと母の日を誕生日のようにお祝いしている同業者,どれだけいるのでしょうか。
つくばの駅があるデパートにCDを売っている場所がないって,ちょっと悲しい。CDショップがない街というのは大げさだけど。参った。別のお店でCDを買い,本を何冊か買って,音がなくて寂しかったので誰もいない事務所に音楽を流しながら仕事をしていました。
いろいろあって結局ゴールデンウィークは休めなかったけど,受験生の時のゴールデンウィークの重い感じに比べたら天国みたいなもんですね。択一試験があった母の日が親不孝記念日になって,償おうと母の日を誕生日のようにお祝いしている同業者,どれだけいるのでしょうか。
Posted by 弁護士 堀越智也 at 00:24│Comments(0)│音楽
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム