2011年10月05日

読書の秋

雨の中,ころころと車を転がす田舎道。まだ弁護士になる前に見た時には,公民館か何かと見間違える程の大きさの裁判所で証人尋問。

その帰りに,10年前に定年を迎えた父よりも何歳も年上の所長が,朝から晩まで働きながら1日1冊本を読んでいると聞いて驚いた。自分は,去年の年末に買った「もしドラ」も読み終わっていないのに。自分の意識の低さを痛感しました。ちょうど読書の秋だから見習ってみよう。

ところで,素朴な疑問ですが,iphone4sはiphone5という名前で売ってしまったほうが,iphone5を買おうとした人を取りこめて売れるのではないですかね。外見も中身ももっと変えないとiphone5にはできないか。さすがに外見が全く一緒では無理ですよね。そんなマーケティング的なことに詳しい方のお話を聞きたいです。どうしてもiphone5を待つ派が出てくるだろうと素人考えで思ってしまうから。ただスピード2倍は魅力ですね。そこで買う人は多いかも。


同じカテゴリー(弁護士)の記事画像
センター広場での誓い
明日から仕事始め
同じカテゴリー(弁護士)の記事
 仕事をしていて一番涼しい場所 (2015-07-28 23:52)
 海の日の記憶 (2015-07-20 23:31)
 大穂庁舎で社会福祉協議会の相談を終えて (2015-05-29 00:52)
 鯉ののぼりではなく,つくばFCののぼりで (2015-05-05 14:03)
 ラーメンと法律 (2015-03-09 02:14)
 自分の布団 (2015-03-03 02:26)
Posted by 弁護士 堀越智也 at 23:06│Comments(0)弁護士
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
弁護士 堀越智也
弁護士 堀越智也
つくば中央法律事務所の弁護士堀越智也です。

債務整理(任意整理、破産、再生)、離婚、相続、不動産関係、中小企業及びベンチャー企業の法務及びコンサルティング、交通事故、損害賠償請求その他一般民事全般、著作権,刑事事件を主な業務としています。茨城県弁護士会所属。

筑波大学プラチナアソシエイト・アソシエイトプロフェッサー。

つくば市吾妻1-10-1つくばセンタービル1階。シェーキーズさんのお隣です。                                                    TEL029-896-3530
土日祝日随時相談可。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 53人