2013年11月09日

竹園東中学で講演日記

つくばシティロータリーの担いで竹園東中学で講演をしてきました。

つくば市の中学校で講演をするのは,今年3回目ですが,初めての1年生。
といっても,いつも中学生の前で講演をする時は,自分が4歳だったころに遡って子供時代を厚く(熱くではなくて)語るので,1年生でも2年生でも大して違いはないと思っていましたが,実際予想どおり,いつもの中学生と同じように聴いてくれました。いいことかは分かりませんが。

中学校に行って最初に気付くのは,中学生がみんな挨拶をしてくれることです。僕らの頃ってお客さんに挨拶をする生徒あんなにいたかな。

中学生に自分の人生を振り返りつつ講演をすると,自分を見つめ直すので,とても勉強になりますね。
それに,反応が純粋で,自分の講演を露骨に評価してもらえるので,それも勉強になります。
そして,何より楽しい。

もって磨きをかけて,また戻って来たいです。

同じカテゴリー(セミナー・講義)の記事
 公職選挙法と政治資金規正法 (2015-03-02 01:10)
 ベンチャーを志す人もそうでない人も是非身につけたいリーガルリテラシー (2014-05-12 00:45)
 キャリア塾@ベストランド (2013-04-20 22:21)
Posted by 弁護士 堀越智也 at 02:13│Comments(0)セミナー・講義
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
弁護士 堀越智也
弁護士 堀越智也
つくば中央法律事務所の弁護士堀越智也です。

債務整理(任意整理、破産、再生)、離婚、相続、不動産関係、中小企業及びベンチャー企業の法務及びコンサルティング、交通事故、損害賠償請求その他一般民事全般、著作権,刑事事件を主な業務としています。茨城県弁護士会所属。

筑波大学プラチナアソシエイト・アソシエイトプロフェッサー。

つくば市吾妻1-10-1つくばセンタービル1階。シェーキーズさんのお隣です。                                                    TEL029-896-3530
土日祝日随時相談可。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 53人