2013年11月13日
横浜スタジアム地裁
県外だと,東京,千葉,埼玉,栃木が多く,横浜はたまにしか行かないのですが,そのたまにの横浜地裁。
写真は横浜地裁のそばにある言わずと知れた(?)横浜スタジアムです。
夏に,高校の同級生に誘われ阪神戦を観戦して以来で,横浜いいチームになったなあと思いながらも阪神が負けて寒い横浜でしたが,今回もえらい寒く,横浜の風当たりが強く感じます。
越谷の裁判所に行った後の横浜の裁判所ですごく印象に残った事なのですが,バッチを付けている弁護士が少ない。そして,ビルが立ち並ぶ中に横浜地裁があるので,バッチを付けている人がウロウロしているところが横浜地裁だと思って裁判所を探すとたどり着けないですね。田舎から横浜地裁に行くなら,地図できちんと調べてから行かないといけないですね。
誤解だったらすいません。けど,たぶん土浦やその他の郊外の裁判所と比べてバッチ付けてない人が多いというのは,自信のある印象です。今までもそこはかとなく気づいていましたが。そこに都会を感じる自分は素朴な男だと,自画自賛(?)しました。

写真は横浜地裁のそばにある言わずと知れた(?)横浜スタジアムです。
夏に,高校の同級生に誘われ阪神戦を観戦して以来で,横浜いいチームになったなあと思いながらも阪神が負けて寒い横浜でしたが,今回もえらい寒く,横浜の風当たりが強く感じます。
越谷の裁判所に行った後の横浜の裁判所ですごく印象に残った事なのですが,バッチを付けている弁護士が少ない。そして,ビルが立ち並ぶ中に横浜地裁があるので,バッチを付けている人がウロウロしているところが横浜地裁だと思って裁判所を探すとたどり着けないですね。田舎から横浜地裁に行くなら,地図できちんと調べてから行かないといけないですね。
誤解だったらすいません。けど,たぶん土浦やその他の郊外の裁判所と比べてバッチ付けてない人が多いというのは,自信のある印象です。今までもそこはかとなく気づいていましたが。そこに都会を感じる自分は素朴な男だと,自画自賛(?)しました。

Posted by 弁護士 堀越智也 at 20:35│Comments(0)│弁護士
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム