2010年12月24日
イブに仕事をする人々
今日は神栖に行ってきた。いつもは英語のCDを聴いているが、今日は何となくラジオを聴いていた。
今年は、クリスマスイブに仕事をする女性が多いそうです。経済のことを考えると、仕事をする人が多い方がいいのか、彼と街にくり出す人が多い方かいいのか、よく分からないが、仕事をする人が多いと聞いて、悪い気はしないですけどね。仕事をして、ケーキかケンタッキーフライドチキンを買って、家族と団らんする。そんなクリスマスイブが僕は一番好きです。
イルミネーションはきれいだけど、今日は帰りの車の中から見ればいいや。
今年は、クリスマスイブに仕事をする女性が多いそうです。経済のことを考えると、仕事をする人が多い方がいいのか、彼と街にくり出す人が多い方かいいのか、よく分からないが、仕事をする人が多いと聞いて、悪い気はしないですけどね。仕事をして、ケーキかケンタッキーフライドチキンを買って、家族と団らんする。そんなクリスマスイブが僕は一番好きです。
イルミネーションはきれいだけど、今日は帰りの車の中から見ればいいや。
Posted by 弁護士 堀越智也 at 23:59│Comments(0)│政治経済
コメントフォーム