2011年04月01日
知事の選び方
知事は権限が比較的大きく、人によっては総理大臣になるよりもよっぽど面白いという。
その知事は、住民が直接選挙で選ぶことができる。
それに対し、この間の池上彰さんの番組で、ロシア人の方がやや誇らしげに語っていたが、ロシアの知事は大統領が任命する。何年か前までは、住民の選挙で選ばれていたが、そうすると大統領の統制が及ばず、各知事がバラバラなことを言い出し、まとまりが悪くなるからだそうだ。大統領が任命することになって、ロシアがまとまったとそのロシア人の彼は言っていた。民主主義からは後退したと言って間違いないとは思うのだけど、それで満足なのだろうか。そんなことはないと思いたいけど、日本で当たり前の価値観が外国では違ったりしますからね。
どちらにしても、我々は知事を選ぶことができるので、中央に負けない、各都道府県を独立させるくらいの勢いの知事を見つけたいな。その話と無理やりつなげるけど、福島は独立できるくらいの豊かさがある県なので、知事や議員が誰かとかではなく、底力をみたい。あまり知られていないけど,福島県は,北海道,岩手に次いで,3番目に大きい都道府県だしね。
その知事は、住民が直接選挙で選ぶことができる。
それに対し、この間の池上彰さんの番組で、ロシア人の方がやや誇らしげに語っていたが、ロシアの知事は大統領が任命する。何年か前までは、住民の選挙で選ばれていたが、そうすると大統領の統制が及ばず、各知事がバラバラなことを言い出し、まとまりが悪くなるからだそうだ。大統領が任命することになって、ロシアがまとまったとそのロシア人の彼は言っていた。民主主義からは後退したと言って間違いないとは思うのだけど、それで満足なのだろうか。そんなことはないと思いたいけど、日本で当たり前の価値観が外国では違ったりしますからね。
どちらにしても、我々は知事を選ぶことができるので、中央に負けない、各都道府県を独立させるくらいの勢いの知事を見つけたいな。その話と無理やりつなげるけど、福島は独立できるくらいの豊かさがある県なので、知事や議員が誰かとかではなく、底力をみたい。あまり知られていないけど,福島県は,北海道,岩手に次いで,3番目に大きい都道府県だしね。
Posted by 弁護士 堀越智也 at 22:35│Comments(0)│政治経済
コメントフォーム