PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  
Posted by つくばちゃんねるブログ at

2011年01月18日

米粉パンと日本経済

この間、初めて米粉パンを食べたのですが、もっちりしていてとてもおいしいですね。

普通のパンでもっちりを売りにしているものよりも、自分は好きです。もっちり感が上品というか、食べた時に、これってカロリー高そうだなと思わないで食べられる気がする。米だからという理屈の問題ではなくて、食べた感じなんとなく。そんなもっちり感。実際はどちらがカロリーが高いのかは知らないので、気をつけてください。たくさん食べたら、そりゃ太ると思います。

ただ、あれだけおいしいものを作れるなら、日本の田んぼをもっと大切にしてほしい。田んぼは、地球温暖化対策にもなる。実際、真夏でも田んぼの北側にあるうちは、田んぼの上を通った南風が来るのですごく涼しいのです。そんな友人の家は、関東の軽井沢と言われているらしい。

最近、休田がちらほら見られるようになったけど、その一方で就職難と言われている。あの田んぼを使えないだろうか。そして、米粉パンが広まれば、輸入に頼る割合がかなり減るのではないだろうか。燃料電池が普及する分、原油の輸入も減ることを考えると、日本の経済は明るい・・・とまでは言えないな。僕らの世代がばりばり働かないと、日本の未来はないと思って仕事仕事。  
タグ :米粉パン

Posted by 弁護士 堀越智也 at 22:31Comments(0)政治経済
プロフィール
弁護士 堀越智也
弁護士 堀越智也
つくば中央法律事務所の弁護士堀越智也です。

債務整理(任意整理、破産、再生)、離婚、相続、不動産関係、中小企業及びベンチャー企業の法務及びコンサルティング、交通事故、損害賠償請求その他一般民事全般、著作権,刑事事件を主な業務としています。茨城県弁護士会所属。

筑波大学プラチナアソシエイト・アソシエイトプロフェッサー。

つくば市吾妻1-10-1つくばセンタービル1階。シェーキーズさんのお隣です。                                                    TEL029-896-3530
土日祝日随時相談可。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 53人