2011年12月18日
鹿行のイルミネーション

昨日の「茨城・福島の未来を元気にするプレゼンテーション大交流会inつくば」の後に行った鹿行地域。
行方市役所のイルミネーション。
以前からあったのですが,今年は発展しているように思える。
今まで車を走らせながら携帯で撮影しようとして,レインボー状態になってしまったことはあったが,車を停めて見たことはなかった。
イルミネーションは単なる電球の集まりなのに,癒され,温かく感じるのは,作った人の気持ちがあるからでしょうかね。
初めて担当した刑事事件もこっちの事件だったけれど,このイルミネーションに癒されてる場合ではなかったな。
ところで,イルミネーションをもう少しきれいに撮る方法を知りたいです。
本当は,この写真よりももっときれいでした。
Posted by 弁護士 堀越智也 at 22:57│Comments(0)│茨城
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム